→
実行に必要な環境
→
ログイン
→
コース内への移動
→
コース内での操作
→
ログアウト
実行に必要な環境
1.インターネットブラウザ
推奨
Windows:
Internet Explorer7以上、Firefox3以上、Safari3以上
Mac:
Firefox3以上、Safari3以上
Linux:
Firefox3以上
※2010年4月現在
※「JavaScriptが有効」「Cookieを受け入れる」設定になっている必要があります。
2.“1024 × 768”以上の領域が表示可能なディスプレイ
※学習者画面であれば“800 × 600”程度の解像度でも利用可能です。コンテンツを作成する場合は“1024 × 768”以上の解像度をご利用ください。
ログイン
自分のコンピュータ上でブラウザを起動して、アドレス欄に以下のようにWebClassのアドレスを入力してEnterキーを押します。
http://wbt.abc-univ.ac.jp(別ウィンドウで開きます)
WebClassのログイン画面が表示されるので、ユーザIDとパスワードを入力して「LOGIN」ボタンをクリックします。
【
QRコード】
携帯電話からアクセスを行う際に、WebClassのURLを入力する手間を省けます。
【
言語設定】
ログイン画面の[日本語]、[ENGLISH]をクリックすることで言語を切り替え可能です。
ユーザIDとパスワードを入力して「LOGIN」ボタンをクリックします。
WebClassへのログインに成功すると、「コース管理者メニュー画面」が表示されます。
コース内への移動
教材はコース内で作成を行います。コース内へ移動を行うには、コース名をクリックします。
※時間割表内にコースを表示するには、コース内メニュー「コース管理」の「オプション/ 時間割設定」で、曜日と時限を設定する必要があります。
コース内での操作
コース内へ移動を行うと、コース管理者画面が表示されます。画面左側に教材作成や成績管理を行うメニューが、右側に作成済みの教材が表示されます。
画面右上の[メッセージ]というメニューからコースメンバーへメッセージを送信することが可能です。
画面の左側に操作メニューが、右側に作成済みの教材が表示されます。
ログアウト
WebClassの利用を終了するときは、必ず画面左上の[閉じる]をクリックして終了してください。
ブラウザの右上(あるいは左上)の[×]ボタンをクリックしてブラウザを閉じた場合には、終了時刻が正しく記録されません。